お客様が安全性に自信をもって提供していただけるように、我々は優れた品質管理を提案し、
常にスキルアップに努め、費用対効果を追求して、
得意先様・仕入先様とともに、商品の安全・安心を実現してまいります。
社是
真誠
株式会社ベックは、「費用対効果」を追求する、食品の品質管理の専門会社です。
この「費用対効果」というモットーには、当社のルーツが関係しています。
当社は2013年に設立しましたが、はじまりは食品問屋の品質管理部という、一つの会社の一部門でした。
2000年以降、食品に関わる事件、不祥事が相次ぎ、消費者の食に対する意識に変化がありました。消費者はその食品が「安全」なのかを心配し、「安心」できるものを選ぶようになってきました。
すると我々のお客様である企業も、「美味しさ」「価格」に加え「安全・安心」であることを求めることが増えてきました。
そういった社会の変化に食品問屋として応えるために、私たちの品質管理の仕事はスタートしました。
お客様へお届けした商品から、異物の混入が発見されれば、異物を回収し、製造メーカー様を訪問し、一緒になって原因究明・再発防止・お客様への報告を行いました。産地偽装やアレルゲン表示制度の開始を受けて、商品台帳の管理体制を整備して、お客様からの問い合わせ対応やラベル表示の適法性点検をスタート。次第にお客様からのご要望も高度で広範囲になり、中食のお客様の食材仕入先の事前監査や、詳細な商品台帳の点検代行など業務が広がっていきました。
その中で、スキルアップと人材育成に努め、はじまりは私一人だった品質管理部が、ISO22000審査員補や上級食品表示診断士などの関連分野の専門知識を持つ強いチームに成長してきました。
一方で、安全・安心志向は強くなり続け、品質管理に関わるコスト増、人材不足に苦悩される取引先の声を多く聞くようになってきました。
安全・安心のための取組は増やそうと思えばどこまでも増やすことができ、「何を、どこまでやればよいのかわからない」と言われます。効果的な品質管理を行うには、「安全」のための品質管理だけでなく、その安全をいかにお客様の「安心」につなげていくか、という「品質保証」の考え方も重要です。
当社は食品問屋として、仕入先と販売先の間に立って品質管理を行う中で、「限られたコストの中で、どんなことに取り組めばお客様に安心していただけるか」を追求してきました。培ってきたノウハウを生かし、こうしたお悩みの声に応えていきたいと考え、2013年に株式会社ベックを設立しました。
これからもお客様とのコミュニケーションを大切に、最も効果的な品質管理を考え・提案していくことで、食に携わるお客様のお役に立てるよう、日々スキルアップに努めてまいりますので、どうぞこれからも変わらぬご支援のほど、よろしくお願いいたします。
社名 | 株式会社ベック |
---|---|
代表取締役 | 天春 元寿 |
設立年月日 | 2013年9月1日 |
資本金 | 500万円 |
所在地 | 〒456-0031 愛知県名古屋市熱田区神宮2丁目6番7号 MEINANビル4F |
電話番号 | 052-678-3170 |
FAX番号 | 052-682-9124 |
事業内容 | HACCP認証取得支援、食品工場監査、 食品表示作成 など |
取引銀行 | 三菱UFJ銀行 |
行政 | 厚生労働省 | 消費者庁 |
---|---|---|
食品安全 | リコールプラス (食品の自主回収情報サイト) |
株式会社クレスト (ベックが販売代理店をしている、殺菌料「ウィルバス」製造メーカー) |
eBASE株式会社 (食品、日雑など各業界に特化したデータベース開発メーカー) |
一般財団法人食品安全マネジメント協会 (日本生まれの食品安全マネジメント規格「JFS規格」の構築・運営団体。) |
|
関連会社 | 株式会社昭和 |